今朝、薔薇の小道になりつつある小道をるんるんしていたら、なんとびっくりな光景。
これが、オフィーリアの咲ききった姿です!
予想外でびっくりです。
| 蕾の頃 |
![]() |
| 咲いたわ,と思った頃 |
| 本日! えーーーー!!! 違う薔薇じゃん。。。 |
![]() |
| しかも手のひらサイズ |
ホワイトクリスマスも大きな薔薇です
| White Christmas しかも香りも爽やかで、白薔薇〜〜〜って感じ |
様変わりと言えば、この人も。プリティージェシカ
| Pretty Jessica 咲ききって四日め。早くに写真を撮らなかったので、ちょっとお疲れ気味。 この人も、ここまでイングリッシュになるとは思っていませんでした。さすが! |
![]() |
| New Dawn ニュードーン 新しい夜明けという名前の薔薇。今年の株です |
![]() |
| これは芸大の舞台監督に頂いた薔薇。名無しなのでBibiと名付けました。 ランブラー種で地面を這うように蔓が伸びて、蕾をたくさん付けています |
| Leonardo Da Vinch 今日はこんな感じ |
| Strawberry ice 葉っぱがうどん粉で、明日はどうにかしなくてはなりません |
| Buff Beauty この人も蕾と花がずいぶん印象が違います。左の蕾と同じ花なんですよ。 |
| Pierre De Ronsard いよいよ咲きそう!!かわいい蕾 |
![]() |
| Paul's Hymalayan Musk ポールズヒマラヤンムスク 大きな蔓を期待しています。去年は縮こまっていましたが、今年は花をつけました。 通路から庭に入るところに大きなアーチになるべく期待されている株。花は小ぶりで4センチくらい。 |
![]() |
| かわいいAngela |
| 駐車場のヒューケラが花をつけています!! 花をつけるなんて知らなかった。背の高い、すごいかわいい花。 |
| 育てているわけではないセイタカアワダチソウ 妖精みたい |
| 散歩中に発見したたけのこ。 あの〜、たけのこだよね、という場所に顔を出しています。5月になってもまだタケノコって、出るのね。 |
| おまけ、犬。ROMEO犬。 |
演出家情報がないですねえ。。。






No comments:
Post a Comment